何度も書きすぎてまた同じ記事再アップか?って思われそうだけど、私の断捨離は圧倒的に

「断」

が出来てない。


捨と離はいいのよ…。

手放す事は簡単に出来る。


しかし、入ってくる物の量が多すぎる。

これをどうにかしないと…。


何年言ってるんだ。

人は簡単には変われないという事なのか?


断が出来ればお金も減らないし、
言うことナシなんだけど。


ハンドメイドアクセサリーの材料は捨てるか…。


私さぁ〜、休みの暇な日に始めようと思って、
アクセサリー作りをしてたんだけど、
いつしかただの重荷になっていくんだよね…。

ジェルネイルのキットを持ってた時もそうだったんだけど…。


暇な時間があると「折角キットがあるんだから、やらなきゃ、やらなきゃ」って。


逆にただの負担。


そんな風に思ってしまうなら、全然趣味でもなんでもないよね。


大事なのは今だよな。
今現在やってないのならもう私にとって必要ではない。


うん、引っ越しを機に捨てよう。


引っ越しはめちゃくちゃ良い言い訳になる。


しかしいくら使ったか分からないから、
ものすごく大損だけど…。


メルカリで売るか…。
めんどくさいけど、暇だし…。


あ、分かった、どうせ挫折して捨てるくらいなら、そもそも、「趣味」なんか始めなきゃいいんだ!

何か道具や材料が必要なものは始めない!

どうせ続かないんだから!

それでいいよ!!

趣味を読書か映画にすればいい。

だって読書は続いてるし、電子書籍があるから「捨てたい!!」という欲求が起こらないから。

「捨てたい!」とならない趣味だけにしよう。


そもそも何を置いても私が好きなのは持ち物が少ない事だ。

何かを集めたいなら資格とかにしよう。
場所も取らないし捨てられないし身につく。
(極論すぎる)




しかし今、めちゃくちゃ体調が悪い、とにかく動けないんだよね。


参ったな、引越しできるかな。



でもやらねば。

楽なことばかりに逃げていても仕方がない。

いずれは向き合わなければいけない事だし。



ふー。


っつーかデリカシー無さすぎる奴とは縁切りてぇな。




お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村