久々の貯金額ですね。
そもそも貯金ブログなんですけどね、
人生ブログになってしまった…。
でもこのカテゴリー自体が過疎っているような💧
A口座…16万
でもこれ、予備校の学費で消えます。
その為に手をつけずに入れっぱなしにしてるだけ。
B口座…6万
夫婦の貯金を貯めてた口座さ…。笑
大学受験にかかる費用を毎月5万ずつ貯めていく。
4校くらい受けるから、計算では受験までに間に合うはず。
C口座…1万
書く意味あるんか。笑
失業保険、各方面に割り振って1万未満の端数を貯金しておく予定。
交通費をビュースイカカード使ってるので、
引き落としがある。
積立NISA…20万
毎月29日に自動で引き落とされるので、
お金入れっぱなしにして忘れてて、
引き落とされてて少しずつ貯まっている…。
正直忘れて引き落とされて困った事多数😅
でも今のところプラス8万利益出てるので、
実際は28万なんですよね。
投資信託…16万
これは3年サイクルくらいで利益確定させて、
地味〜に増やすかな。
稼ぎ始めたら100万とかで利益の幅も大きくしたいけど…。
なんかトータルで見たら59万くらいあるね。
50万達成してるわ。笑
でもA〜Cは貯金じゃないからな。
正直学費で手一杯!
あと就活はコロナでお休み!
ハロワからも、就活しなくても郵送で認定OK、
の通知来てる。
都民だし、言い訳に使わせてもらうよ。
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
そもそも貯金ブログなんですけどね、
人生ブログになってしまった…。
でもこのカテゴリー自体が過疎っているような💧
A口座…16万
でもこれ、予備校の学費で消えます。
その為に手をつけずに入れっぱなしにしてるだけ。
B口座…6万
夫婦の貯金を貯めてた口座さ…。笑
大学受験にかかる費用を毎月5万ずつ貯めていく。
4校くらい受けるから、計算では受験までに間に合うはず。
C口座…1万
書く意味あるんか。笑
失業保険、各方面に割り振って1万未満の端数を貯金しておく予定。
交通費をビュースイカカード使ってるので、
引き落としがある。
積立NISA…20万
毎月29日に自動で引き落とされるので、
お金入れっぱなしにして忘れてて、
引き落とされてて少しずつ貯まっている…。
正直忘れて引き落とされて困った事多数😅
でも今のところプラス8万利益出てるので、
実際は28万なんですよね。
投資信託…16万
これは3年サイクルくらいで利益確定させて、
地味〜に増やすかな。
稼ぎ始めたら100万とかで利益の幅も大きくしたいけど…。
なんかトータルで見たら59万くらいあるね。
50万達成してるわ。笑
でもA〜Cは貯金じゃないからな。
正直学費で手一杯!
あと就活はコロナでお休み!
ハロワからも、就活しなくても郵送で認定OK、
の通知来てる。
都民だし、言い訳に使わせてもらうよ。
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。