行ってきました。

で、経済学部があって、尚且つ社会人枠がある学校は、めぼしいのが3つくらいだった…。

もう社会人入試や夜間は大分少ないんですって。


それらの大学を教えてもらって、
なるほどーそうなんだーと思っていたら、
予備校の先生(?)が、


「学歴のコンプレックス払拭したいの?それなら経済学部に絞らないでもう少し高いとこ狙う方法もあるよ」


とズバリおっしゃってくださいまして。



で、その中だと、明治、横浜国立、埼玉大学、
だそうです!!
(社会人枠がある、かついいとこ)

何も言ってないのにこの三つを提示していただきました。


まさかの私が挙げ連ねて怒られた大学たち…!

てか国立でも社会人枠あるんだ。


当たり前なんですが、予備校は入学時にある程度志望大学絞る必要があって、私の希望、可能性(これは曖昧だけど)、立地、などなどを考慮した上での上記の大学なので、闇雲に高い所を狙っているわけではないです🙇‍♀️


今は国立も私立も学費が大差ないそうで、
遠さを考えると私立でもいいのかも…という結論に。

通学時間と交通費を考慮すると。
(もちろん受かる必要がありますが、志望大学決めるのに立地も大切という話になったので)


社会人入試はどちらかというと、
人間力が試されるそうで、
対策きちんとすれば受かるとおっしゃってました。
(私がどうこうではなく、一般論の話です)


横浜国立や明治の法学部は英語が必要になるので、
最初英語を勉強してみて、私の学力がダメだったら小論文対策を必死にしよう、という話になりました。


でも学歴コンプレックスあるなら、
英語やっといた方がいいんじゃない?との事でした。

入った後どうせ英語やるからついていけないだろうし、そもそも単位取らなきゃ入れても卒業出来ないから、とごもっともなお話。


あとは一般入試もありっちゃありだけど、それは頭の良さが関わってくるねーわはは、みたいな感じでした。


予備校はもう決めて、
社会人入試に決めつつ、
英語はやって、
学力はかっていこうかなと思います。


で、今日話を聞いたところによると、
学歴コンプを払拭するためにいいところ狙うのはいいけど、
仕事に活かせる学部ではないので、
そこは考えた方がいいかもね、との事でした。

まあ今すぐに決めなくてもいいらしいので、
予備校通いながら決めようかなと思っていますが、
今日教えてもらった大学は日程にもよりますが、
全部受けるかと思います。

そして法学部ならば、お金関係の仕事に就くのには有利らしいので、頑張ろうかな、と思っています。



大学入試系はちょっとブログ書くのドキドキですが。



こんな感じでスタートしていこうかなと思います。

実はまだ離婚の書類の手続きが終わっていないので、
身分証がしっかりしておらず、
予備校の入学は4月の後半からになります。

また書いていきますね。




全然予定はないですが、
いつか大金持ちになったら、二浪でも三浪でもして、
一橋受けようと思います。笑



お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村