急に、ではないけれど、思うところがあって一般教養を身に付けたいなと思った。

昨日も記事にしたけれど、やっぱり知識と教養には読書が一番良いと思うし、合ってた。

引き続き文学作品も読んでいく。
スタンダールの赤と黒買いました。
のっけから言葉が美しくて感動した。
もっと早く読めばよかった。



それで、一般教養とはなんぞやと少し調べてみたけれど、これといって明確な定義は見つけられなかった。

多分、話題を振られたときに最低限の会話が出来るレベルに色々抑えておけばいいんだろうなと解釈した。


その為には芸術作品に触れる事も良いらしい。

なので上野の西洋美術館に早速行こうとしたら、2022年まで閉館しているらしい…。
10月19日から。
ちょっと遅かった。ショック。


余談だが、上野の西洋美術館が大好きなんだけど、思いつきで行くのでいつも常設展を見ている。
3回以上常設展を見ているので、中の絵を覚えてしまった。



そして今はコロナの影響で予約制みたいなので気軽に行けない…うーん。


なので美術館は行ける時に行くとして、一般教養として押さえておくべき本の種類をそれぞれ読むことにした。



・哲学思想

・文学、映画

・ITテクノロジー

・商品サービス

・心理学



これらの1番有名な本から読んでいこうと思う。

自分にあきらかに合わない物は無理しなくても良いらしいので、面白いと思えるものを掘り下げようと思う。



自分のレベルアップするで!



57CEBA58-1747-4426-BE7E-37FE1CA275AF




お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村