さて、月末恒例の貯金額記事書きますかぁ。


A〜D口座の説明はこちらの記事を↓

【このブログの目的】



A〜Cは相変わらずの…0円ッッッ!!!!


双極性障害の躁状態で、
40万円FF15のアプリゲーに溶かしたり、
ホント貯金どころじゃ無かったんですけど…。


この度!!!!

D口座にッ!

1万円〜〜〜〜〜入金ッッッ!!!!!🎉



入院してたのになんで?

って思うかもしれませんが…

父親がお見舞い金で15,000円くれた…。

5,000円は諸経費でなくなってしまったけれど、
なんとか1万円キープし、無事貯金( ;∀;)


やっと少し進歩が…( ;∀;)



あとは投資信託と積立NISAの27万ね。


今まで投資信託と積立NISAについては
詳しく書いてこなかったけど、
株なので上下してます。


えぇ…コロナの影響で激しく
元本割れしてますよ…フフ…。


上記2つの上下については、
今後も詳しく書かなくていっかなーと
思ってます。


投資額だけ記載していきまーす。


あと私お金大好きなんだけど、
投資信託と積立NISAについては
イマイチよく分かってないまま
始めちゃったんだよね💧


お金大好きだから、
ファイナンシャルプランナーの資格取ろうと
思って、テキストと問題集買って
独学で勉強してたんだけど、
自分に関係のある、
それこそ傷病手当とかはスイスイ頭に入るんだけど、
まだピンと来ない相続税について、
とかは全然頭に入らなくて…。


これじゃ試験受からないなと思って
結局テキストと問題集売っちゃった。


けどもう一回勉強し直そうかなーと
思ってます。


やっぱり投資信託と積立NISAの
事も分かっておきたいし…。


とにかくお金の制度の事とか大好きなんですよね。
お金が好きだから。笑


入院中も色々患者さんに教えてあげたんだ。


お金の事って本当に自分で調べて
申請しないと貰えないものばっかりで。


ちょっと話がまた逸れますが、
断捨離好きが高じて、
整理収納アドバイザー2級の資格も
持ってるんですよ。
(これは講座受けるだけで取れるやつね)


1級に受かれば名乗って仕事をしていいのですが…。



これも自分の興味のある所しか頭に
入らなくてね…。


しかも資格取ってもそれで
食べていける訳じゃないでしょ?


試験2回受けたんだけど、
2回とも落ちて(一切勉強せずに受けた)
やる気なくなっててねー…。


そんな時にさ、キラキラ起業女子ですよ。

認定講師!!!!


整理収納アドバイザーって
詳しくは分からないけど恐らく民間の資格?
だよね???


うちの会社、人事考課に資格も書けるんだけど、
整理収納アドバイザー無かったもん。


それでさ、仕組みがキラキラ起業女子と
同じなの!


資格取ったからって仕事がある訳じゃない、
自分で有名になっていくしかないし、
認定する大元が儲かるだけって。



それで整理収納アドバイザーには
一気に興味がなくなってね…。


そもそも私は整理収納術が知りたいんじゃなくて、
物を極限まで減らしたいだけの「捨て魔」。


というわけで、
整理収納アドバイザーは、
もし今後履歴書に書けるようになったら
資格取ろうと思います。



ファイナンシャルプランナーも、
資格取ったからといって
仕事があるわけじゃないけど、
履歴書に書けるし
色々制度知ってるのは強いから
やっぱり勉強しなおそー💧



今の状態で勉強出来るなら、だけど。



貯金額なのにだいぶ話逸れてしまった。



お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村