2021年12月
君が笑うと嬉しくて 明日が無くてもかまわない
ラルクってすごいな。
基本的にいつも聴いてるけど、また改めて聴くと歌詞ひとつひとつの捉え方も変わって、響くなぁ。
私は人に動揺してる姿とか、驚いてる姿とか、感動してる姿とか、感情が動くさまを見せられない。
虫が飛んできても微動だにしない。笑
スズメバチとかは飛んできた事がないからわからないけど、蜂くらいなら微動だにしない。
こっちがびっくりして動いて反応するから向こうも敵と認識して攻撃してくるわけで。
ってそういう話じゃないんだけど。笑
そうやって虚勢張って、動揺とか驚きを隠して生きているうちに、何が本音なのかわからなくなってしまった。
表せるのは怒りの感情だけ。
小心者なんだな。
まあ私は恋愛でどんな辛い思いをしても、必ず次にはいくので笑、なんかそうなってしまった部分を誰かが助けてくれたらなとか思ったりもするけど、そうじゃないんだよね。
向き合うべきは自分なのよ。
壇蜜の「一人で生きていける自信がついたから結婚した」というのはずっと心に残っている。
でもわからない。
相手に委ねるのではないし、向き合うべきは自分だし、この状況を脱したいなら、きちんと鬱とも向き合うべき。
規則正しい生活をして、散歩でも行って、自分の生活を取り戻すべき。
そんなのは頭では分かっているんだよおおおお!
いつもいつも頭で考えることと心が乖離している。
分かっているのか?分かっているつもりなのか?すべき事や状況は割と見えていると思う。
でも心が拒絶する。
いつもいつもそう。
仕事を辞められない時も辛かった。
結局強がってみせて、NOと言えなくて、嫌われるのが怖くて相手の顔色が変わるのが怖くて自分が病んでいった。
満場一致でやめろって言われる方向に進んでいく。
心が弱すぎる。
一人で立てるようにならなきゃ。
年齢も邪魔をする。
こんな状態であることを恥ずかしくて誰にも言えない。
ブログは別だよ!本音書くって決めてるし、ブログはわざわざ来てもらわないと見られないんだから。
取捨選択出来る媒体だからね。
TwitterとかはTLで流れてきちゃう、とかあるけど。
何がどこで崩れていったんだろう。
さっぱりわからない。
書いてもわからん。
まあきっと暇だからだ。
今は耐え抜こう。
もう少し動けるようになったらプールに行こう。
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
基本的にいつも聴いてるけど、また改めて聴くと歌詞ひとつひとつの捉え方も変わって、響くなぁ。
私は人に動揺してる姿とか、驚いてる姿とか、感動してる姿とか、感情が動くさまを見せられない。
虫が飛んできても微動だにしない。笑
スズメバチとかは飛んできた事がないからわからないけど、蜂くらいなら微動だにしない。
こっちがびっくりして動いて反応するから向こうも敵と認識して攻撃してくるわけで。
ってそういう話じゃないんだけど。笑
そうやって虚勢張って、動揺とか驚きを隠して生きているうちに、何が本音なのかわからなくなってしまった。
表せるのは怒りの感情だけ。
小心者なんだな。
まあ私は恋愛でどんな辛い思いをしても、必ず次にはいくので笑、なんかそうなってしまった部分を誰かが助けてくれたらなとか思ったりもするけど、そうじゃないんだよね。
向き合うべきは自分なのよ。
壇蜜の「一人で生きていける自信がついたから結婚した」というのはずっと心に残っている。
でもわからない。
相手に委ねるのではないし、向き合うべきは自分だし、この状況を脱したいなら、きちんと鬱とも向き合うべき。
規則正しい生活をして、散歩でも行って、自分の生活を取り戻すべき。
そんなのは頭では分かっているんだよおおおお!
いつもいつも頭で考えることと心が乖離している。
分かっているのか?分かっているつもりなのか?すべき事や状況は割と見えていると思う。
でも心が拒絶する。
いつもいつもそう。
仕事を辞められない時も辛かった。
結局強がってみせて、NOと言えなくて、嫌われるのが怖くて相手の顔色が変わるのが怖くて自分が病んでいった。
満場一致でやめろって言われる方向に進んでいく。
心が弱すぎる。
一人で立てるようにならなきゃ。
年齢も邪魔をする。
こんな状態であることを恥ずかしくて誰にも言えない。
ブログは別だよ!本音書くって決めてるし、ブログはわざわざ来てもらわないと見られないんだから。
取捨選択出来る媒体だからね。
TwitterとかはTLで流れてきちゃう、とかあるけど。
何がどこで崩れていったんだろう。
さっぱりわからない。
書いてもわからん。
まあきっと暇だからだ。
今は耐え抜こう。
もう少し動けるようになったらプールに行こう。
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
ラルクのLIVE行ってきた!
今回は友達と一緒だったので何とか行けた…。
直前までドタキャンしようか本当に迷うくらい朝は辛かった。
17,500円のチケット2枚無駄にしたから本当に3度目の正直で行けてよかった。
やっぱりめちゃくちゃよかった。
元気出る。
ラルクは私の聖域なので、落ち込んだり嫌な事があった時は絶対に聞かない。
ラルクの曲に嫌な思い出を絶対付けたくないのだ。
曲を聴いて何か思い出して辛い気持ちになるのは絶対に嫌なのだ。
だからラルクは常にラルク。
一回だけ失敗したのが、ラルクがカバーしたアイラブロックンロール(平仮名だとダサっ)を着うたにしていて、その曲だけ、聴くと着信を思い起こしてちょっと嫌な気になる。笑
それも失敗したので、ラルクは着うたの設定も一切してこなかった。
やっぱいいよおラルク…。
何でこんなにhydeが好きなんだろ。
理由とかちょっと分からないけど好き。
この気持ち届いて欲しい!!っていう感じでLIVE見ちゃう。
hydeが好きな自分も好きだ…。
最高にセンスが良いと思う。
何度でも恋に落ちる。
あぁー、良かったなぁ…。
何で見るたびこんなかっこいいんだろう。
20年以上好きだけど変わらず好きなまま。
いつでも全盛期。
中学時代からの親友と行ってきたからそれも楽しかった。
親友は唯一まともな人間なので、久し振りに私の立場に冷ややかな視線を浴びた。笑
価値観がまるで違うので、常に話があーでもないこーでもないと、ずーっと話がつきない。
うん、良い1日だったな!
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
直前までドタキャンしようか本当に迷うくらい朝は辛かった。
17,500円のチケット2枚無駄にしたから本当に3度目の正直で行けてよかった。
やっぱりめちゃくちゃよかった。
元気出る。
ラルクは私の聖域なので、落ち込んだり嫌な事があった時は絶対に聞かない。
ラルクの曲に嫌な思い出を絶対付けたくないのだ。
曲を聴いて何か思い出して辛い気持ちになるのは絶対に嫌なのだ。
だからラルクは常にラルク。
一回だけ失敗したのが、ラルクがカバーしたアイラブロックンロール(平仮名だとダサっ)を着うたにしていて、その曲だけ、聴くと着信を思い起こしてちょっと嫌な気になる。笑
それも失敗したので、ラルクは着うたの設定も一切してこなかった。
やっぱいいよおラルク…。
何でこんなにhydeが好きなんだろ。
理由とかちょっと分からないけど好き。
この気持ち届いて欲しい!!っていう感じでLIVE見ちゃう。
hydeが好きな自分も好きだ…。
最高にセンスが良いと思う。
何度でも恋に落ちる。
あぁー、良かったなぁ…。
何で見るたびこんなかっこいいんだろう。
20年以上好きだけど変わらず好きなまま。
いつでも全盛期。
中学時代からの親友と行ってきたからそれも楽しかった。
親友は唯一まともな人間なので、久し振りに私の立場に冷ややかな視線を浴びた。笑
価値観がまるで違うので、常に話があーでもないこーでもないと、ずーっと話がつきない。
うん、良い1日だったな!
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
強くなりたいんじゃない
ブログはもう本音で書くわ。
2017年から起こったありのままを記してきているブログ。
ここでは強がったりしたくないからね。
ありのままを載せたい。
私の日記だからね。
病み散らかしてるとかじゃないんだ。
心配して欲しいなんて皆無なんだ。
気持ちを整理する場と少し経った時に「この時はこうだったな」っていうのを読み返して楽しみたいんだ。
真っ当になりたい。
普通に週5で働いて、普通に結婚して、普通に暮らしたい。
それが難しい。
強いのは強いと思う。
でなきゃ大学受験なんかしないよ。
でも少し強がりも疲れたな。
全てを笑いに変えて人生面白おかしくつっこんで笑っていくのも。
次の恋は絶対結婚したいんだけど、恐ろしいほどに焦りがない。
何度もブログで書いてきたけど、結婚したいのはもう恋愛したくないから。
恋愛体質故に、恋愛って好きじゃないのよ。
自分が弱くて振り回されるから。
結婚した時、「あぁもうこれで恋愛しなくて済む、恋愛前線から外れられる」と安堵した事をよく覚えている。
でもさ、当たり前なんだけど、結婚するなら働かなきゃいけないじゃない?
今そんな気力ないよ…。
しかもさ、父親が3月までにマンション買うって言ってて。
うちは自営業でローン組めないから、一括購入するんだけど、もう即ち自分の終の住処の心配がなくなるわけ…。
3月までに天変地異でも起きなけりゃさ。
結婚して実家出るって、大学行きながらきちんと働いて家庭支えて…ってめっちゃ大変。
あれ?絶対結婚できなくね?
今の生活が良すぎる…。
てか私この歳で何を全然焦ってないんだろう。
でもこれから恋愛前線にまた復帰するって恐ろしすぎる。
年齢の壁があるのかしら?
でも正直それも焦ってねぇ…。
年齢に恋愛って関係ないとか思っちゃってるから。
仕事も選り好みしなきゃ見つかるさとか思ってるし…。
なんか人生全般甘い見通しで生きてて、
でも困ってない上、この歳でニートでパラサイトシングルである事に何一つ抵抗がない。
この辺りが普通とかけ離れていく所以かな…。
だって世間の目なんて心底どうだっていいんだもの。
世間の常識が私を食べさせてくれますか?って感じ。
どうだっていいのそんなこと。
それより体が動かないんだもん。
鉛を飲んだように、起き上がるまで3時間とかかかるんだもの。
病気による焦りだって何もない。
そんな事より体が動いて欲しい。
偏頭痛も耳鳴りも過呼吸も起きないで欲しい。
ただそれだけ。
だから普通に憧れる。
大学に通って、一般的なコミュニケーションを思い出せば、少しはまた視野も広がって考え方も変わるだろう。
大学は万能じゃない。
自分で学んで行くところだけど。
社会復帰の足掛かりにね。
ただ一つ問題は、仕事見つかるかなって所。
今回大学受験の面接でボコボコにやられまして。
ちょっと面接怖くなっちゃいました。笑
あー恐怖症とかそういう事が言いたいんじゃないですよ。
場数が足りないなってこと。
でも人生なるようにしかならない。
諦めなければ大丈夫。
でも強がるの色々疲れた。
何で誰に対してこんなに予防線張って強がってるんだろう。
恋愛とかじゃなくて、誰かに精神的に甘えたい。
そりゃ親にはこれ以上ないくらい甘えてますけど。
そういうんじゃなくて、しんどいなー辛いなーって言える感じ。
この間友達に甘えちゃった。
私が失恋した事知ってるからさ、夜中に電話かかってきて「寂しいよ、辛い」って泣いちゃった。笑
あーこんなに素直に甘えられるんだなって自分に意外だった。
ただ復活した偏頭痛はなんとかなんないかなぁ。笑
デパケン優秀だったな。
いつものように何が言いたいブログなのかわからん。笑
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年から起こったありのままを記してきているブログ。
ここでは強がったりしたくないからね。
ありのままを載せたい。
私の日記だからね。
病み散らかしてるとかじゃないんだ。
心配して欲しいなんて皆無なんだ。
気持ちを整理する場と少し経った時に「この時はこうだったな」っていうのを読み返して楽しみたいんだ。
真っ当になりたい。
普通に週5で働いて、普通に結婚して、普通に暮らしたい。
それが難しい。
強いのは強いと思う。
でなきゃ大学受験なんかしないよ。
でも少し強がりも疲れたな。
全てを笑いに変えて人生面白おかしくつっこんで笑っていくのも。
次の恋は絶対結婚したいんだけど、恐ろしいほどに焦りがない。
何度もブログで書いてきたけど、結婚したいのはもう恋愛したくないから。
恋愛体質故に、恋愛って好きじゃないのよ。
自分が弱くて振り回されるから。
結婚した時、「あぁもうこれで恋愛しなくて済む、恋愛前線から外れられる」と安堵した事をよく覚えている。
でもさ、当たり前なんだけど、結婚するなら働かなきゃいけないじゃない?
今そんな気力ないよ…。
しかもさ、父親が3月までにマンション買うって言ってて。
うちは自営業でローン組めないから、一括購入するんだけど、もう即ち自分の終の住処の心配がなくなるわけ…。
3月までに天変地異でも起きなけりゃさ。
結婚して実家出るって、大学行きながらきちんと働いて家庭支えて…ってめっちゃ大変。
あれ?絶対結婚できなくね?
今の生活が良すぎる…。
てか私この歳で何を全然焦ってないんだろう。
でもこれから恋愛前線にまた復帰するって恐ろしすぎる。
年齢の壁があるのかしら?
でも正直それも焦ってねぇ…。
年齢に恋愛って関係ないとか思っちゃってるから。
仕事も選り好みしなきゃ見つかるさとか思ってるし…。
なんか人生全般甘い見通しで生きてて、
でも困ってない上、この歳でニートでパラサイトシングルである事に何一つ抵抗がない。
この辺りが普通とかけ離れていく所以かな…。
だって世間の目なんて心底どうだっていいんだもの。
世間の常識が私を食べさせてくれますか?って感じ。
どうだっていいのそんなこと。
それより体が動かないんだもん。
鉛を飲んだように、起き上がるまで3時間とかかかるんだもの。
病気による焦りだって何もない。
そんな事より体が動いて欲しい。
偏頭痛も耳鳴りも過呼吸も起きないで欲しい。
ただそれだけ。
だから普通に憧れる。
大学に通って、一般的なコミュニケーションを思い出せば、少しはまた視野も広がって考え方も変わるだろう。
大学は万能じゃない。
自分で学んで行くところだけど。
社会復帰の足掛かりにね。
ただ一つ問題は、仕事見つかるかなって所。
今回大学受験の面接でボコボコにやられまして。
ちょっと面接怖くなっちゃいました。笑
あー恐怖症とかそういう事が言いたいんじゃないですよ。
場数が足りないなってこと。
でも人生なるようにしかならない。
諦めなければ大丈夫。
でも強がるの色々疲れた。
何で誰に対してこんなに予防線張って強がってるんだろう。
恋愛とかじゃなくて、誰かに精神的に甘えたい。
そりゃ親にはこれ以上ないくらい甘えてますけど。
そういうんじゃなくて、しんどいなー辛いなーって言える感じ。
この間友達に甘えちゃった。
私が失恋した事知ってるからさ、夜中に電話かかってきて「寂しいよ、辛い」って泣いちゃった。笑
あーこんなに素直に甘えられるんだなって自分に意外だった。
ただ復活した偏頭痛はなんとかなんないかなぁ。笑
デパケン優秀だったな。
いつものように何が言いたいブログなのかわからん。笑
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
やっぱり一人が楽
多分見てないと思うけど、Twitterに貼り付けてるから、見てるFFさんいてもTwitterの事とは無関係ですー。
そして恋愛となるとまた別です。笑
彼氏はいた方がいいです。笑
やっぱ私一人が好きだなーって心から思う。
どこにいても人間関係って結局「輪」ありきっていうか…。
私その「輪」が苦手で…。
私は自由に出入りしたいわけ。
でもさ、「輪」を自由に出入りって難しくなっていかない?
付き合いだったり、調和っていうか…。
それを続けなきゃいけなくなる未来が見えると、途端に面倒になるから、「輪」そのものを避けるようになってしまう。
なんとなく空気読むみたいなのが本当に大嫌いで。
思えば前の職場は人の人間関係にまで首突っ込んでくるような職場だった。
辞めさせない為の根回しとかさ。
まあそりゃ知ってる人が話聞くのが一番手っ取り早いけど、辞めようか悩んでる人を説得するような真似は嫌いだった。
退職が悪とは思えないからさ。
で、上司に仲良い人を知られると、何かあった時に必ず「様子見て話して」みたいな事言われるのがめんどくさくて、どんなに仲良い子がいても、「連絡先すら知らないでーす」で通してた。
多分上司は仲良い人が誰もいない、って心配もあって庇護してくれてたと思う。笑
私は上司の意見に賛同して賞賛して、言われるがままに仕事して求められるもの全部応えようと頑張ってたけど、その上司すっげー嫌いだった。
よく考えたら酷い事したなって思う。
自分のこと慕ってくれてると思ってた部下が自分のこと大嫌いって。
それがわかりやすく態度に出てるとかなら別だけど、喧嘩はしたけど絶対分からなかったと思う。
上司からしたら寝耳に水だよ。
「尊敬してます!一生ついていきます!」みたいな顔して大嫌いだったんだから。
会社ならどこでもありうる話か。
周りにも言われたな。
私は上司に心酔してついていってるんだと思ったって。
私は一人の人間に心酔はしない。
ただでさえ狭い視野が更に狭まるじゃん。
hydeは別なんですけどね!!
もっと私を酔わせて全て巻き上げて!って感じですけど。
全然話ズレてるけど、とにかく人間関係というか、「輪」から抜け出せなくなりそうな人間関係が心底怖い。
付き合いでお金とか使いたくない。
自分の好きなものにだけお金使いたい。
しかも一人でいて何一つ寂しくない。
自分だけ呼ばれなかったとか全然平気。
死ぬほどある!!!!笑
何かに所属するのも苦手だ。
なんかさー、職場でちょっと一目置かれる人とかいるじゃん?
そういう人と仲良い事を自慢する人とかもよくわからん。
自分に何もないですって言ってるようなものじゃない?
他人が自慢になるって。
そういうのがあるから「輪」が好きじゃないんだよね〜。
だがしかし…控えうるは大学うううう…!
そう大学…!
大学だけはコミュニティに所属しまくらないとおそらくやっていけなあああああい!!!!
予備校の先生にも言われた。
情報集まらないから1人だと厳しいって…!
大丈夫かなぁ〜。
私元々コミュ力無いのに更にコミュ力を必要としない人間になっちゃったから、0もいいとこ…。
がんばろ〜。
いつも私の話は風呂敷広げてぐちゃってして終わるな。笑
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
そして恋愛となるとまた別です。笑
彼氏はいた方がいいです。笑
やっぱ私一人が好きだなーって心から思う。
どこにいても人間関係って結局「輪」ありきっていうか…。
私その「輪」が苦手で…。
私は自由に出入りしたいわけ。
でもさ、「輪」を自由に出入りって難しくなっていかない?
付き合いだったり、調和っていうか…。
それを続けなきゃいけなくなる未来が見えると、途端に面倒になるから、「輪」そのものを避けるようになってしまう。
なんとなく空気読むみたいなのが本当に大嫌いで。
思えば前の職場は人の人間関係にまで首突っ込んでくるような職場だった。
辞めさせない為の根回しとかさ。
まあそりゃ知ってる人が話聞くのが一番手っ取り早いけど、辞めようか悩んでる人を説得するような真似は嫌いだった。
退職が悪とは思えないからさ。
で、上司に仲良い人を知られると、何かあった時に必ず「様子見て話して」みたいな事言われるのがめんどくさくて、どんなに仲良い子がいても、「連絡先すら知らないでーす」で通してた。
多分上司は仲良い人が誰もいない、って心配もあって庇護してくれてたと思う。笑
私は上司の意見に賛同して賞賛して、言われるがままに仕事して求められるもの全部応えようと頑張ってたけど、その上司すっげー嫌いだった。
よく考えたら酷い事したなって思う。
自分のこと慕ってくれてると思ってた部下が自分のこと大嫌いって。
それがわかりやすく態度に出てるとかなら別だけど、喧嘩はしたけど絶対分からなかったと思う。
上司からしたら寝耳に水だよ。
「尊敬してます!一生ついていきます!」みたいな顔して大嫌いだったんだから。
会社ならどこでもありうる話か。
周りにも言われたな。
私は上司に心酔してついていってるんだと思ったって。
私は一人の人間に心酔はしない。
ただでさえ狭い視野が更に狭まるじゃん。
hydeは別なんですけどね!!
もっと私を酔わせて全て巻き上げて!って感じですけど。
全然話ズレてるけど、とにかく人間関係というか、「輪」から抜け出せなくなりそうな人間関係が心底怖い。
付き合いでお金とか使いたくない。
自分の好きなものにだけお金使いたい。
しかも一人でいて何一つ寂しくない。
自分だけ呼ばれなかったとか全然平気。
死ぬほどある!!!!笑
何かに所属するのも苦手だ。
なんかさー、職場でちょっと一目置かれる人とかいるじゃん?
そういう人と仲良い事を自慢する人とかもよくわからん。
自分に何もないですって言ってるようなものじゃない?
他人が自慢になるって。
そういうのがあるから「輪」が好きじゃないんだよね〜。
だがしかし…控えうるは大学うううう…!
そう大学…!
大学だけはコミュニティに所属しまくらないとおそらくやっていけなあああああい!!!!
予備校の先生にも言われた。
情報集まらないから1人だと厳しいって…!
大丈夫かなぁ〜。
私元々コミュ力無いのに更にコミュ力を必要としない人間になっちゃったから、0もいいとこ…。
がんばろ〜。
いつも私の話は風呂敷広げてぐちゃってして終わるな。笑
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村