無理だね。
もうすでに食事の約束が入っているし…。
そして病院も行かなければいけないし。
家賃47,500
水道光熱費15,000
夫と共同貯金5,000
携帯10,000
積立40,000
積立NISA10,000
カード60,000
計177,500円
手取り18万円なので、残り2,500円…。
なのになんで2万円あるかというと、先月の光熱費の残り10,000円があるのと、カード使い過ぎてマズイと思い、3,000円だけ残しておいたのと、更に、コンタクトが合わなくて返品したお金が7,000円くらい戻ってくるから。(カツカツ)
カード60,000円てなんだ…。
※直近のブログで、今月のカード引き落とし99,000円と書いたけど、私はエポスカードを愛用していて、使ったら近くのATMで支払う様にしているので、30,000円分は先に支払っているので60,000円。
トータルでは100,000円近く。
足りなくなった場合どうするかというと、積立をおろすよね…。
積立を一度おろし始めると、止まらないよね…。
そして完全にボーナス頼みなこの生活費…。
こんなんではダメだっ!!
心を入れ替えて、20,000円でボーナスまでは乗り切ってみせる!!
ボーナスいくら入るんだろう…。
ボーナス全額貯金したいなあ。
でも「自分へのご褒美♡」が炸裂しそうだ…。
お読みいただきありがとうございます(*'ω'*)
ランキングに参加しております!!
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております(*'ω'*)

にほんブログ村

にほんブログ村
もうすでに食事の約束が入っているし…。
そして病院も行かなければいけないし。
家賃47,500
水道光熱費15,000
夫と共同貯金5,000
携帯10,000
積立40,000
積立NISA10,000
カード60,000
計177,500円
手取り18万円なので、残り2,500円…。
なのになんで2万円あるかというと、先月の光熱費の残り10,000円があるのと、カード使い過ぎてマズイと思い、3,000円だけ残しておいたのと、更に、コンタクトが合わなくて返品したお金が7,000円くらい戻ってくるから。(カツカツ)
カード60,000円てなんだ…。
※直近のブログで、今月のカード引き落とし99,000円と書いたけど、私はエポスカードを愛用していて、使ったら近くのATMで支払う様にしているので、30,000円分は先に支払っているので60,000円。
トータルでは100,000円近く。
足りなくなった場合どうするかというと、積立をおろすよね…。
積立を一度おろし始めると、止まらないよね…。
そして完全にボーナス頼みなこの生活費…。
こんなんではダメだっ!!
心を入れ替えて、20,000円でボーナスまでは乗り切ってみせる!!
ボーナスいくら入るんだろう…。
ボーナス全額貯金したいなあ。
でも「自分へのご褒美♡」が炸裂しそうだ…。
お読みいただきありがとうございます(*'ω'*)
ランキングに参加しております!!
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております(*'ω'*)

にほんブログ村

にほんブログ村