ま、タイトルの件は全部私がやった事なんですけどね!!



休職中、ただ貯金残高が減っていくのを見るのも忍びなく、そして外出のリハビリの為、メルカリを始めた私。



失敗だらけで赤字になったりして大変だった…。



↓この間書いたブログ。

「メルカリに挑戦して大失敗…」




なので初心者がやりがちなミスを解説!!

え、私だけ…?


ちなみに、メルカリは郵便局と提携している「ゆうゆうメルカリ便」とクロネコヤマトと提携している「らくらくメルカリ便」と普通の配送方法が出品時に選択出来る。


ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便は、匿名配送といって、相手に住所を知られず送れる画期的なシステム!


ゆうゆうメルカリ便はローソンからもOK、らくらくメルカリ便はファミマやセブンイレブンからもOKと、一見とても便利に見えるが、使い方をしっかり把握しないと泣きを見ることになる。






・サイズ、重さがよく分かっておらず、送料が高くつく


はい、ど定番。


私は雑誌を何冊か売ろうとして、A4の封筒に入ればイケるっしょ!!と軽く考えていたが、なんだか重い気がする。


念のため重さを計ってみたら、1キロ超えていた…。


1キロ超えていたらゆうパケットA4サイズは使えない…。
次の60サイズの600円の配送方法になる。


ゆうゆうメルカリ便か、らくらくメルカリ便を選択して購入された場合は他の配送方法は選択出来ない。

選択出来なくはないが、購入した人に住所など聞かなければならない。



匿名配送希望して購入した人には当然嫌がられる。



ゆうパケットA4は175円だが、その上はいきなり600円になるのだ。


私は350円で売った商品を泣く泣く600円で出した。


どうなるのか分からなかったが、それしか方法が無かったのでそのようにした。



案の定運営から「次はねーぞ」的な警告文が来た。


今回は許して貰えたが、気をつけよう。




・梱包を雑にしてしまう


水濡れ防止にジップロックに入れたり、ビニールで覆うのが常識らしく、それをせずに出してしまう。


または中身が丸見えの状態で出してしまう。



NGらしい。


気をつけよう。




・サイズを間違えて儲けがなくなる


上記と似ているが、儲けがなくなるバージョン。


メルカリはお金のやり取りを運営がしてくれるため、詐欺などに合いにくい。


しかし手数料として出品した金額の10%引かれる。



1,000円の商品を出して、売れたが、10%引かれて900円。


しかし80センチ以上90センチ未満で900円の送料を取られ、儲けがなくなるパターン。


ショックだね。




・コンビニから出してサイズオーバーで戻ってくる



ゆうゆうメルカリ便もらくらくメルカリ便も、コンビニから出せて便利なのだが、しっかり測った上で出さないとサイズオーバーで戻ってくる。


コンビニはあくまで預かってくれるだけで、その場で計測まではしてくれないので気を付けよう。


初心者は絶対に郵便局かクロネコヤマトの集荷場から出すのを強く強くオススメする。





・1〜2日で発送を選択して出品して金曜日だった



郵便局から出したいのに、金曜日の夜に売れて、出せずに日程に困る。


土日営業の郵便局を探して、交通費かけて行く羽目になる…。



出品する前に下書き保存してチェックがオススメ。




・普通郵便で安く出そうと思ったのに、ゆうゆうメルカリ便で設定されていた



300円くらいのものを普通郵便で出そうと思ったのに、出品時にチェックをわすれてゆうゆうメルカリ便になっていて購入になった場合。



300円−175円−手数料30円=95円と雀の涙の金額になるパターン。


手間賃と梱包のこと考えたらマイナスっていう。



やっぱり下書き保存がオススメ。




・梱包材に困る


コートを出品して、梱包するものに困った。



意外とかさがあって、紙袋に収まりきらなかったり…。


ちょうどいいビニール袋が無かったり…。



スーパーのビニール袋はあまりよくないらしい。










こんな失敗をやらかしました。



梱包に関する事が圧倒的に多かった。



出品したいものは、必ず梱包材を確保し、実際に入れてみて、サイズを測って出したほうがいい。



メルカリで2,000円くらいの服って、ほとんど送料と手数料みたいなものだよなぁ…。




儲けとか出ない。



アクセサリーや小物を出品するのがいいかも。




皆さまは失敗のないメルカリライフをお送りくださいませー。







お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけたら嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村